証明書発行のご案内
調査書、卒業証明書、成績・単位修得証明書等、各種証明書の発行についてご案内します。
1. 証明書の種類

※1 発行までの日数は、申請日(郵送の場合申請書類到着後)から数えた日数です。なお、土日・祝日および学校休校日は除きます。
長期休暇期間中(春・夏・冬)は通常より日数がかかりますので、2週間程度余裕を持って申請してください。
※2 調査書の発行は、卒業後5年以内となります。
※3 発行不可証明書は、卒業後の年数経過により、調査書、成績証明書の発行ができない場合に発行する証明書です。
* 各証明書は卒業時の氏名で発行いたします。
2. 申請方法
申請および受領については、以下2通りの方法があります。手順を確認のうえ、お手続きください。
(1) 来校の場合:事務室窓口
事前にWEB申請で受付いたします。
以下のフォームからお申し込みいただき、申込日から1週間後を目安にご来校ください。
〔来校時のご注意〕
・手数料は、現金でお支払いいただきます。
・本人確認書類(運転免許証、保険証等)の提示が必要となります。
・代理人の方が申請または受領をされる場合は、委任状(PDFリンク)と代理人の本人確認書類を必ずご持参ください。
・調査書を希望する方は、窓口で調査書発行願に記入していただきます。なお、後日合否調査をさせていただきますので予めご了承ください。
※WEB申し込みが難しい場合はお電話にてご相談ください。
[TEL]03-3918-6451
[受付時間]月~金/8:00~16:00、土曜/8:00~12:00
日曜・祝日および学校休校日は受付ができませんのでご了承ください。
(2) 郵送の場合
下記の書類等一式を郵送してください。
1.
・卒業生用証明書交付願(PDFリンク)
・調査書発行願(PDFリンク) ※調査書を希望する方のみ
2.
手数料
・郵便局の定額小為替、普通為替を必要額分ご購入ください。
例)調査書3通の場合:900円分の定額小為替または普通為替を購入
・定額小為替、普通為替は無記入のままお送りください。
3.
本人確認書類のコピー
・健康保険証、運転免許証などのコピー(白黒可)
・本人確認の目的のみに使用し、証明書発行後は破棄いたします。
・代理人が申請または受領される場合は、委任状(PDFリンク)と代理人の本人確認書類のコピーもご提出ください。本人(代理人)確認の目的のみに使用し、証明書発行後は破棄いたします。
4.
返信用封筒
・送付先をご記入の上、必要額分の切手を貼ってください。
・角3サイズ以上の封筒(B5用紙が折らずに入るサイズ)または、レターパックのいずれかをご使用ください。

※速達での郵送を希望する場合は、別途300円分の切手を貼っていただくか、レターパックプラス(赤)をご用意ください。
※普通郵便による証明書の遅配や不着について学校は一切責任を負いません。
[送付先]
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨2-22-16
淑徳巣鴨中学高等学校 事務部 証明書担当 行
※余白に朱書きで「証明書交付願在中」とご記入ください。
※郵便事故による申請書の遅配や不着について学校は一切責任を負いません。
3. 証明書に関するお問い合わせ
淑徳巣鴨中学高等学校 事務部
[TEL]03-3918-6451
[受付時間]月~金/8:00~16:00、土曜/8:00~12:00
※日曜・祝日および学校休校日は除きます。