高校2年生は11月上旬に英国修学旅行を実施いたしました。
-ロンドン観光-
ロンドン市内は歴史を感じさせる街並みで、バッキンガム宮殿近くの公園では、白鳥やリス、ペリカンなどの動物が出迎えてくれ、名物の衛兵交代式も見ることができた班もありました。
大英博物館見学では、教科書にも出てくる古代エジプトやギリシアなどの文化財を実際に見たり、ガイドさんの説明を聞いたりして、歴史への興味関心を高めていました。
-学校交流-
現地生徒たちが温かく歓迎してくれ、日本とイギリスの文化を比較するプレゼンテーションや、日本の遊びや習字、武道などのワークショップをお互いに楽しみ、すばらしい文化交流となりました。子どもたちのコミュニケーション力はとても高く、すぐに現地生徒たちと打ち解けてたくさん写真を撮りあっていました!アフタヌーンティーを用意してくださった交流校もありその温かさに感激しました。ランチタイムも現地生徒と一緒に食事し、お互いにかけがえのない時間を過ごしていました。
-オックスフォード観光-
オックスフォードの現役大学生が案内役として各クラスに2人ずつ付いてくれて、天皇皇后両陛下にも縁があり、ハリー・ポッターのロケ地としても知られている歴史ある建造物を見学することができました。その後、ホストファミリーに用意してもらったLunch Boxをオックスフォードの町中で食べ、自由時間ではオックスフォードパーカーや紅茶などのお土産を買って有意義な時間を過ごしていました。
-学生交流-
現地学生(11〜19歳)との交流を行いました。日本人学生2人と現地学生1人がペアになり、自己紹介や興味があるものなどをお互いに聞いたりして交流を深めました。全く物怖じせずに積極的に会話をしている姿に改めて成長を感じることができました。その後はチームに分かれてスポーツ大会。eggスプーンリレーや二人三脚、ドッジビー、大縄、綱引き、リレーなどチーム内で協力して励まし合いながら楽しい時間を過ごしました。
-ホームスティ‐
本修学旅行は宿泊の全てが「ホームスティ」です。週末に用意されているファミリーデーでは、スポーツをしたり、公園を散策したり、クリスマスマーケットに行ったりとステキな時間を過ごせたそうです。ホストファミリーとのお別れの朝は、涙ぐむ生徒の姿から今回のホームステイが素晴らしい経験になったのが伺えました。ホストファミリーの取りまとめを行っている方からは「すべてのホストファミリーが『素晴らしい子供達です。』と言っていて、また来年もこの子達に来て欲しいです。」とお褒め言葉をいただくことができました。
その他にも、こちらに記載しきれないほどのたくさんの思い出ができた修学旅行。本修学旅行にかかわって下さったすべての皆様に感謝申し上げます。