空気が澄んだ、気持ちのいい朝を迎えました。
一貫生はカナディアンカヌー体験とスポーツ大会を、高入生は樹海ウォークとスポーツ大会を行います。
昨日とは異なり、2日目は体を動かすことで絆を深めます。
スポーツ大会ではクラスごとに8の字跳びを行い、その回数を競い合いました。
春の暖かな陽の光が差し込む体育館に、クラスを超えて応援する拍手や声援がいつまでも鳴り響いていました。
精一杯に体を動かしたので、子どもたちは皆かなりお腹が空いたようです。
笑顔で夕食をたくさん食べていました。
明日は「プレ朝テスト」があります。
楽しそうに過ごす一方、きちんとテストのことを意識して勉強している生徒が散見されました。さすがです。
学年目標である「一生懸命は楽しい」を体現した、充実した1日になりました。